スポンサーリンク
未分類

謹賀新年

ごあいさつ 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 当初は エンジニアとしての技術向上(サーバーの運営・保守・監視)文章力の強化(自慢) を目的に始めた本ブログですが、12月で開設から丸2年、まともに運営...
エンジニア向け

令和4年、真の無制限回線を考える

令和3年も残りわずかとなりました。 年の瀬なんぞ関係ありませんが、「常識の範囲内で無制限」の回線について考察します。 散々 データ使用量無制限!(無制限とは言ってない)データ容量無制限で使い放題※1※2※3※4 なんてことがありましたね。 ...
ガジェット

au W06 モバイルルーター レビュー

au MVNO用ルーターのスタンダードばっちぷろぐらまー 買ってからだいぶ経過してしまいましたが、忘れないうちにレビューしておきます。 概要 発売日 2019年1月25日 対応Band 4G(1/18?or26?/41/42) Wi-fi ...
未分類

docomo/au Speedtest (期間限定)

2021/12/31 21:56 auは設置場所に置いて期待する通信速度が出ないため停止しております。 10分毎にookla Speedtestを実行し、測定結果をグラフにして公開します。 測定場所:首都圏(山手線 駅付近)測定サーバー:i...
エンジニア向け

IoT向け 低速放題SIM まとめ

MNO(大手キャリア)の格安プランahamo等の登場により正直下火になりつつある格安SIMですが、 端末の故障や通信障害への備えとしてスマートフォンの「2台持ち」や「2回線持ち」用農業や電子工作、といった「ちょっとした用途」に「大して通信し...
ガジェット

SIMフリールーター JT101 レビュー

安さは正義ばっちぷろぐらまー 秋葉原を歩いていたら前から「とあること」で気になっているSIMフリールーターが売られていたので買ってみました。簡単にですがレビューします。 スペック 対応Band 4G(1/3/5/7/8/41)3G(1/8)...
モバイルルーター

ZTE 5Gルーター A102ZT レビュー

真の5Gモバイルルーターばっちぷろぐらまー ymobileから発売されている5G対応のモバイルルーターが中古ショップ(じゃんぱら)でほぼ新品で売られていたので買ってみました。 たしか5000円でした。 圏外病・Wi-Fi不良のバグの可能性が...
ガジェット

アクションカメラ TORQUE G04 レビュー

これはアクションカメラだ・・・これはアクションカメラだ・・・!ばっちぷろぐらまー 世にも珍しい、電話機能を搭載したアクションカメラが手頃な価格で販売されていると聞いて買ってきましたのでレビューします。 はじめに きっかけは、イオシスのTwi...
ガジェット

(追記あり) au Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01 レビュー

povoやMVNO用としてはやや非推奨。特定機能目的出ない場合は避けるべしPovo使える(必ずしも使えるとは言っていない)ばっちぷろぐらまー 例にも漏れず、KDDI発売のNECルーターを端末のみ入手できましたのでレビューします。au/UQで...
ガジェット

povo2.0が使えるKDDIルーター

Povo公式ではモバイルルーターを扱っていない。しかしモバイルルーターが使いたい・・・ という方のためにKDDI(ここではau, UQmobile)から発売されたデータ通信端末で、povo2.0のSIMが使えるものをまとめます。機種名の先頭...
スポンサーリンク